人気ブログランキング | 話題のタグを見る

軍盃いろいろ

いや~、ネタがすっかり切れてしまって更新が滞ってます。(^^;)

なのでまた手持ちの瓶を...。とも思ったのですがちょっと趣向を変えて今回は

「軍盃」でいこうかと思います。

軍盃いろいろ_d0359503_22340583.jpg

で、軍盃とはなんぞやって方も多いと思いますので簡単に説明を...。(ネット上の色んなとこを参考にしました)

戦前は徴兵制度があり、入隊時にご近所などからお祝いを頂くことも多かったようで、そのお返しに除隊時の記念品として配られる場合が多かったようです。

その他にも実戦に参加して無事凱旋した時の記念品としても配られました。

軍盃は軍隊盃、軍猪口、軍隊猪口、記念盃、記念猪口など色々呼び名があるようです。

盃の他にも徳利や湯飲みなどもあったようです。

軍盃いろいろ_d0359503_22352314.jpg

軍盃いろいろ_d0359503_22353058.jpg
配った人の名前



私の持っているものはディギングで掘り出したものと、母屋の納戸から出てきたものです。

ディギング物はどうしても絵柄や文字が消えてしまっているものが多いのですが、

比較的乾いた土から出たものは状態良く残っている場合もあります。

集めているつもりはなかったのですがポツポツ持ち帰っているうちにけっこうな数になってます。

軍のものはとかく戦争に直結しているため、好きじゃない方もいらっしゃると思いますが

負の歴史を背負った歴史資料としての価値もあり、種類も多く小さな美術品とも言えると思います。

比較的集めやすい点ももっと注目されてもいいかもしれませんね~。

軍盃いろいろ_d0359503_22353851.jpg
軍盃いろいろ_d0359503_22354560.jpg


退営記念とか部隊名とかの文字が通常書かれています。戦前なので横書きは右読みが普通です。
軍盃いろいろ_d0359503_22355477.jpg


忠勇、義勇、旭日旗、桜、星、錨がよく描かれてます。
ちなみにわたしゃ右翼の皆さんとは関係ありませんし、軍国主義者でもありません。
負の歴史や込められた思い、当時の世相や文化などに思いをよせる事が出来ることに魅力を感じています。
軍盃いろいろ_d0359503_22364731.jpg


これは日露戦争の招魂祭を記念したもののようです。
軍盃いろいろ_d0359503_22381761.jpg
軍盃いろいろ_d0359503_22370427.jpg
軍盃いろいろ_d0359503_22370940.jpg
軍盃いろいろ_d0359503_22374296.jpg

わたしゃ買ってまでは集めていませんが値段が手ごろなものが多く、小さく絵柄が美しいので単純にコレクションとしても好きな方は多いようです。
軍盃いろいろ_d0359503_22382616.jpg
軍盃いろいろ_d0359503_22383678.jpg



軍盃いろいろ_d0359503_22390957.jpg
軍盃いろいろ_d0359503_22391646.jpg
高台も桜をはじめとして様々な意匠が見られます。



軍盃いろいろ_d0359503_22400076.jpg
軍盃いろいろ_d0359503_22401362.jpg
軍盃いろいろ_d0359503_22402138.jpg
軍盃いろいろ_d0359503_22403198.jpg



軍盃いろいろ_d0359503_22404236.jpg
軍盃いろいろ_d0359503_22420346.jpg



軍盃いろいろ_d0359503_22423811.jpg
軍盃いろいろ_d0359503_22424706.jpg
これは千鳥かな~?ヽ(^。^)


しかし今だったら反日感情をあおるような図柄ばかりなのでアップするのをためらってました。
くれぐれもそんな意図は無いことをご理解いただいて見て頂きたいと思います。m(_ _)m
軍盃いろいろ_d0359503_22430382.jpg
軍盃いろいろ_d0359503_22442347.jpg
左のは統制番号も入ってますね。



軍盃いろいろ_d0359503_22443523.jpg
軍盃いろいろ_d0359503_22453976.jpg
コレも。


左のは図柄が消えかかってます。右のももう少し何か書いてあったかも...。
軍盃いろいろ_d0359503_22455276.jpg
軍盃いろいろ_d0359503_22460543.jpg


もうこのあたりではすでに後戻りできない戦局になってますね。
(;一_一) 外交的に現在もまだ尾をひいてますからねぇ。

軍盃いろいろ_d0359503_22461637.jpg

軍盃いろいろ_d0359503_22462686.jpg



軍盃いろいろ_d0359503_22463546.jpg
軍盃いろいろ_d0359503_22464458.jpg
志那事変と満州事変関係、退営関係が多く見つかります。



お馬さん。

軍盃いろいろ_d0359503_22474989.jpg

軍盃いろいろ_d0359503_22490375.jpg



似たり寄ったりと言えなくもありません。
軍盃いろいろ_d0359503_22491511.jpg
軍盃いろいろ_d0359503_23000906.jpg



軍盃いろいろ_d0359503_23001716.jpg
軍盃いろいろ_d0359503_23002429.jpg



軍盃いろいろ_d0359503_23003025.jpg
軍盃いろいろ_d0359503_23003978.jpg



軍盃いろいろ_d0359503_23014705.jpg
軍盃いろいろ_d0359503_23020300.jpg


確かに客観的に見れば軍国主義一色の当時はありがたい頂き物だったかもしれませんね。
今じゃ考えられません。
ココから下は鉄兜型(ヘルメット型)
軍盃いろいろ_d0359503_23004503.jpg
軍盃いろいろ_d0359503_23005652.jpg
軍盃いろいろ_d0359503_23010283.jpg
軍盃いろいろ_d0359503_23010873.jpg
軍盃いろいろ_d0359503_23011299.jpg
軍盃いろいろ_d0359503_23012056.jpg
軍用機と銃。
軍盃いろいろ_d0359503_23012490.jpg
砲弾と桜
軍盃いろいろ_d0359503_23013319.jpg
軍盃いろいろ_d0359503_23013703.jpg
ホントに戦意高揚以外の何物でもありませんね~ (ーー;)


こんなのもあります。
軍盃いろいろ_d0359503_22341716.jpg
軍盃いろいろ_d0359503_22351416.jpg


ここからは徳利です。
軍盃いろいろ_d0359503_23021257.jpg
軍盃いろいろ_d0359503_23021669.jpg



軍盃いろいろ_d0359503_23022072.jpg
軍盃いろいろ_d0359503_23022446.jpg



軍盃いろいろ_d0359503_23022946.jpg
軍盃いろいろ_d0359503_23023376.jpg



軍盃いろいろ_d0359503_23023884.jpg



軍盃いろいろ_d0359503_23024466.jpg




軍盃いろいろ_d0359503_23024862.jpg
軍盃いろいろ_d0359503_23025304.jpg



以上です。また増えた時は順次アップしていきます。

しかし久々に全部取り出して見てたら、やっぱりわたしゃちょっと考えてしまいます。
平成は日本に限って言えば戦争の無い時代で良かった。令和もその後もずっとそうあってほしいものです。
基本的にわたしゃ戦闘機も戦車も軍艦も単純に好きです。しかし戦争は大っ嫌いです。
以前鹿児島県の「知覧特攻平和会館」におじゃました時、好きな戦闘機の実物展示と共に
若くして逝った特攻兵の遺影と遺書が多く展示してあり複雑な気持ちになりました。

強制はできませんしいろんな考えがあっていいと思いますが、こうした戦争の展示や遺跡を訪ねるのは自分の考えを深くすることが出来、行って損はないと思います。
まあ、難しい事抜きでこういった物や瓶などを集めて楽しんでいられるのは平和な証拠でしょうね~。(^^)

******************************************************

おまけ

今年も庭のハクモクレンでヒヨドリさんの子育てが始まりました。
現在三個の卵を産んでます。無事巣立てよ~っ! \(^o^)/
軍盃いろいろ_d0359503_23033397.jpg


ではまた! (^^)/


Commented by chinita-alta2898 at 2019-05-22 21:31
こんばんは(o^^o)
こんなに種類がたくさんあるのですね。模様や、脚の形が凝ってます。鹿の出たお山でそーいえば軍杯らしきものが転がっていたよーな。持ち帰らなかったのですが、あの辺ハケだっ!ってどこ??って感じです。(笑)

戦争というと、負の歴史に思えて悲しくなります。でも昔のものを集め始めて、子どものオモチャにまで戦争の影響があったんだなぁって改めて思いました。石蹴りの飛行機模様も「忠勇」という文字も。

戦争のない時代に、これからもしないといけませんね。
Commented by ramune1188 at 2019-05-22 21:41
興味深く拝見させて頂きました。
それにしても色々な種類があって当時の背景が(ドラマや映画でしか見たことありませんが)浮かんできます!この国日本に生まれた以上避けては通れない出来事ですね。この先平和である事を祈るばかりです(^^)大変貴重なものを拝見させて頂きありがとうございました。
Commented by hiroibito at 2019-05-22 22:17
> chinita-alta2898さん
いらっしゃいまっせ~!( ̄▽ ̄)
軍盃は意匠が凝っているものが多く面白いとは思うのですが、勝手に集まってきたというのが本当です。
どうも負のイメージが強くて積極的に集めようとは思えませんね~。(^^;)
ハケはお山の集落跡なら絶対あるはずなんですが、見つけられるかどうかは別問題ですね~。深く埋められていたらわたしゃまず見つからないです。

そう、あの時代の物は何でも戦意高揚の道具ですからね。でも時代背景があるものって面白い一面もあるので瓶なら集めたくなります。やっぱりガラスが好きです。
Commented by hiroibito at 2019-05-22 22:24
> ramune1188さん
これをとりあげるのはちょっと考えたんですが、ネタとしては面白いかなと思いまして...。
「笑えないお笑いブログ」を目指してるのに、どうしても固い話になってしまいますた。
(^^;)オカタイオカタ…。
Commented by まんじゅう at 2019-05-22 22:45 x
軍盃はたまに出ますが泥落としの時点で文字が消えちゃうのがほとんどです。
鉄兜型なんてのもあったんですね〜、徳利も初めて見ました。
オレ自身は軍盃を見つけると◯◯さん無事戻れたんですね、お疲れ様でした…って想いですね。
郷土を家族をそして仲間を守ろうと命がけで戦ってくれたんだと思います。
でもハケから出る所を考えると、やはり負の遺産的に感じる人も多かったのかもしれませんね(^^)
Commented by hiroibito at 2019-05-22 23:53
> まんじゅうさん
普通消えちゃいますよね。母屋からでたのがけっこうあってそれらは綺麗でした。
あとは乾いたハケからたくさん出たことがあってそれらもほぼOK!その他の場所はあっちでちょこちょこ、こっちでちょこちょこ。ほとんど図柄が消えるものの中にいくらか大丈夫なのがあってそういったのが次第に貯まっていきました。( ̄▽ ̄)

軍盃はまだ早い時期の物が多く、無事に凱旋しても戦局の悪化でまた戦場に行った方が多くいらっしゃいますね。結局名誉の戦死を遂げた方も多かったはずです。やれやれ...。
わたしも最初に母屋で見た時は興味が無くてまた仕舞い込んじゃいました。古いものを集め始めてそういえばあれがあったなと思い出したわけです。(^^;)
Commented by maica at 2019-05-23 02:19 x
タイトルを見た時から予感はしていましたが、やっぱりすごい数だった!
私は唯一拾った軍盃はさっさとプレゼントしてしまいました。
でも底がちどりのタイプなんてあるんですね!!
あれだけはちょっと可愛い(・´艸`・)

鳥の巣はよく見つけましたね~。しかも卵の数まで!
さすが鳥好き拾い人さん。
こちらでは雉夫婦が田んぼを歩き回り、ホトトギスが良い声で鳴くいつもの日でした。
平和って素晴らしい(*´∀`*)
Commented by binhori at 2019-05-23 05:52
凄いかずですね、軍配は持ち帰るのに躊躇してしまいますが。
敷島の大和心を、の軍配は持ち帰りました可愛くて色合いが綺麗ですよね、戦争に行っての記念品複雑な気持ちになります。
Commented by letoroathume at 2019-05-23 13:10
鉄兜の軍盃はまだ持ってませんね
高台の飛行機、砲弾は見かけますが桜と銃は珍しいような?
千鳥は初見です、見えない所に可愛らしさが!
徳利もなかなか出るものではないような…
書かれている文字や図柄も美しいですが、陶器自体も非常に凝ってますね!
人の生還を祝って贈るものですし、豪華に造ったんでしょうね

聞いた話に、日本兵が最期に[oh sun!]と叫ぶので元米兵が日本では太陽を信仰していたのかと元兵士に聞くと、それは[お母さん]ではないのかと言ったという話を思い出しました
話題に出すのも難しい時代ですが、物言わずそれを語り継ぐ資料としては非常に価値のあるものだと感じます
Commented by tomo-so_ko at 2019-05-23 14:31
こんにちは。
酒器にはあまり興味がないですが、、、
それぞれ名前を書かれてるのにびっくりしました。
この杯を作ってどなたかに渡して無事帰って来たの
だろうか。。。とか考えてしまいます。

ヒヨドリ!楽しみですね^^


Commented by hiroibito at 2019-05-23 18:41
> maicaさん
またまたちどりの高台に対する予想通りのコメントありがとうございます。ホントちどり好きですね~。でもコレ一個しか無いからあげない。( ̄▽ ̄)

ヒヨドリさんの巣はここ数年の恒例行事だしいつも同じ木なので始まったらすぐ気が付きます。巣を守ろうとして親鳥もあまり逃げないしね~、わかりやすい。卵の数はよじのぼって確認しました。巣作り中だと警戒して放棄することがあるけど、もう産んだかな~って頃をみはからって短時間でのぞいて見ます。それならまず放棄しないです。
おっ、ホトトギスもう鳴いてますか。こっちもやってきますがまだのようです。
わたしゃ頭の中が平和ボケです。
Commented by hiroibito at 2019-05-23 18:46
> binhoriさん
そう、ちょっと暗いイメージがどうしてもついて回るので状態のいいのだけ持ち帰るようにしてます。
敷島の大和心を~の軍盃はいいですよね。何も考えずに見るとホントに収集欲を刺激するものだと思います。
Commented by hiroibito at 2019-05-23 19:43
>狐憑き?( letoroathume)さん
軍盃はある意味小さな芸術品かもしれません。こちらの市では多くは出回ってませんが数はあるはずです。オクを検索するとそこそこ出てきますね。図柄がきれいで凝っていて小さく数もあり集めやすい。コレクションの要素としては十分ですが、如何せん誕生の背景が悪すぎる。なかなか惜しいアイテムだと思います。戦前の庶民の時代背景の資料としては侮れませんね~。


Commented by hiroibito at 2019-05-23 19:52
> tomo-so_koさん
私も最初は興味が無かったんですけどね~。(^^;)
歳をとってきたせいか趣味がじじむさくなってきて、戦前から戦後にかけての人々の生活の様子や郷土資料などに興味が出てきて母屋から引っ張り出してきたのが始まりです。
軍盃は凱旋する兵隊さんが軍に出入りの業者に注文して郷土に持ち帰り、近所や親せきなどに配ったようです。

ヒヨドリさん、tomo-so_koさんところのシンボルツリーにもしっかり繁っていれば巣をかけるかもしれませんよ~。\(^o^)

Commented by tomo-so_ko at 2019-05-23 22:38
えーー
シンボルツリーって何だろう。。。(爆)
一応ホプシーなんだけど(苦笑)葉先がツンツン痛いんじゃ…
アカシアの方が背が高いからシンボルツリーみたいに
なってますが(^^;)
Commented by Tomo at 2019-05-23 22:59 x
戦争に対して思うところは色々とあるのですが・・・。
取りあえず私は旧帝国軍に使用された諸々が好きなんですよね。
図柄だけでなく戦闘機や戦艦の名称その他、日本らしくて(もちろん時代は関係しますが)。

凝った物は骨董市でもあまり見ないので桜の高台の物を長く探していてやっと手に入れました。
でも他にも種類は多いんですねえ。
千鳥は可愛いし市松柄のは凄く綺麗(*´ω`*)
Commented by hiroibito at 2019-05-24 10:53
> tomo-so_koさん
そこそこ高さがあってしっかり繁ってたら可能性ありますよ~。周りの環境も重要だけど。ダメかな?(^^;)
Commented by absana at 2019-05-24 11:00 x
軍盃見つけたらきっと持ち帰ってしまうだろうな(^^;
毎日寝る時に子供に読み聞かせをしているのですが、
図書館で借りてきた物語集がここ3日戦時中のもの…
声が震えて読めなくなりますが、がんばってます。
戦争はヨクナイ!
盃には無事帰ってきてくれた喜びの気持ちがこもっているかと思うと、
大切にしたいと思いますね。
Commented by hiroibito at 2019-05-24 11:02
> Tomoさん
まあ、私も結局古今東西の戦闘機や軍艦、戦車は大好物なんですけどね~。つい先日も旧陸軍の名戦闘機、「五式戦」の本買ったばかりです。(^^;) プラモ作る元気も視力も無くなったけど完成模型はまだ欲しいし...。
小さいころからそういった物のプラモばっかり作って育ったから、もう染み込んじゃってて抜けられませ~ん。

あ、ダブってる軍盃三つTomoさん用にとってあります。そのうち送りますのでろくろっ首になって待っててください。← (どのうちなんだ?)(''◇'')ゞ

Commented by hiroibito at 2019-05-24 11:12
> absanaさん
そうです。戦争はヨクナイ!みんなわかってるんです。でもそれで生み出されたモノたちには色んな背景がありひきつけられます。
武器や兵器にも極限で生み出された研ぎ澄まされたカッコ良さがあります。(あまり言葉はよくありませんが)そのうえで数々の武勇伝や悲しいエピソードが一つ一つにあるから余計に魅力を感じます。この感覚は理解できない方もいらっしゃると思うけど仕方ないですね~。
平和な世の中で地道に集めていきたいと思います。(^^)
Commented by hiroibito at 2019-05-24 11:14
> absanaさん
あ、追伸。
もう少し待っててくだされ、absanaさんのインスタ暇なときに最初っから見直してますから。
(^^;)
Commented by absana at 2019-05-24 15:31 x
戦艦、軍服、武器等見る分にはとても興味が湧きます。
今は処分してしまって手元には無いものもありますので、
ご了承下さい(^^;
Commented by hiroibito at 2019-05-24 20:31
> absanaさん
了解!(''◇'')ゞ
Commented by コバルト at 2019-05-24 23:46 x
ネタが尽きたって・・・軍盃だけでも詳細に撮影したら膨大な量ですがな!
しばらく眺めていられます、ほんとに。

こちらでもしばしば掘り出せますが、やはりすぐに金文字等は消えてしまいますねぇ。
ただ、軍の施設が多かった背景もあるのか、軍盃のかけらはハケの重要な導入になる事が多いので、平和な時代の趣味を戦争に絡んだ遺物が導入する、という、なかなか皮肉な展開になる事が多いです。
こうして呑気に瓶を掘っていられる今は良い時代で、いつまでも続いてほしいものですね。

それと、すいません、ブログの安定性の為に、レンタルサーバー借りてちゃんとサイトを動かすべく、ブログを移転いたしました。
ページをコメントごと移せるか、試行錯誤中です。
以前のようにリンク等構築させていただきますので、よろしくお願いいたします。
私も、観賞とデータベースとしても使えるサイトを作っていくつもりです。
今後もよろしくお願いいたします。


Commented by hiroibito at 2019-05-25 00:29
> コバルトさん
なんだなんだ?ちょっと変わったもん取り上げたらいっぱいコメ来ちゃったよ (^^;)
おっと失礼、軍盃はいっぱいあるけど最近は完品が出なくなりました。やっぱり図柄が消えちゃいますね~。よっぽど乾いたとこじゃないと難しいです。

ネット精力的に攻めてますね!動画もされてるし。
わたしゃしばらくブログ一本で続けていくつもりです。だけどそう遠くないうちに画像がいっぱいになる...。そろそろ考えなきゃいかんなぁ。



Commented by コバルト at 2019-05-26 00:06 x
ああ、やっぱり拾い人さん、画像がもうすぐ一杯になってしまうんですね。

いずれ自分のブログに詳しく書こうと思いますが、ブログは今後縮小傾向で、サービスを提供する会社もどんどん減っていく流れとなりそうです。
噂は少し前からあり、私もブログをどうしようかと悩んでいたのですが、思い切ってこれから主流になるWordPressに切り替えました。
大量の画像データを扱う事になりそうだったので、これでやっと安心してデータベース的なものを作って行けそうです。

拾い人さんのブログは本当に資料的価値も高いと思いますから、安定した状態でずっと続いてほしいなと思います。いや、無いと困ります!

ネットは・・・そうですね、みんながマナー守りつつ古い瓶を楽しめるような方向に持って行きたいと考えていて、そんな土壌を作る試みの一部ではあります。形になると良いなぁと。
Commented by hiroibito at 2019-05-26 00:28
> コバルトさん
ああ、やっぱりそうでしょうね。お手軽にpostできるインスタを中心にしたSNS全盛ですからね~。ブログやってた方も休止状態の方がいっぱいいらっしゃるし...。
ま、ポツポツと続けていきます。(^^;)
Commented by なか at 2019-06-26 14:19 x
軍杯、プリティなデザインが良いですねえ。お酒は全く飲みませんけど…。
僕は、外側が水色で、「敷島の~」の歌が彫ってある統制番号入りのを持っています。
笠岡の外れのちいさな漁港横の砂浜に、完形品の状態でこれひとつだけコロンと転がっていたのですが、どういう状況でそうなっていたのか今も非常に気になっています。
Commented by hiroibito at 2019-06-26 20:59
> なかさん
軍杯をアップしたら思いのほかいい反応が多かったです。
私は若いころはただ旧軍関係やミリタリー系はかっちょいいことに魅かれてました。

だけど今は悲しい歴史やエピソードが背景にあるからこその重みのあるかっちょよさに魅かれてます。現代の物はやっぱり単純にかっちょよさに魅かれてるとこがあるけど...。(^^;)
by hiroibito | 2019-05-22 21:01 | ボトルディギング | Comments(29)