人気ブログランキング | 話題のタグを見る

舐めちゃあいけんど~っ!

今回は数だけは多めです。
みんな大好き「ペロペロ」でっす。( ̄▽ ̄)ナメンナヨ!


今さらですが書いておくと「ペロペロ」というのはニッキやハッカ味の甘い砂糖菓子のようなものが中に入っていて、それを舐める様子から「ペロペロ」とつけられたようです。「ベロベロ」とも言いますがこちらはあまり使われなくなっちゃいましたね。
正式には「舐め菓子びん」というのが妥当なようです。
(日本のレトロびん かいちょ著参照。(^_-)-☆)
舐めちゃあいけんど~っ!_d0359503_18024846.jpg



それにしてもニッキとかハッカとか昔は嗜好品が少なかったせいか、駄菓子屋さんや縁日では人気者でしたね~。
ニッキ水は今もありますがハッカパイプとかもあったようですねぇ。
私が思い出すのはただの紙きれにニッキの味が塗って?あってそれを舐めたり噛み噛みしたり。
味がなくなるとポイッ!
あと、ニッキじゃないけど小さな絵の具のようなチューブ入りの柔らかいチョコレートがあってそれを絞り出しながら食べるという...。
うちのあたりではいずれも小学校に上がった頃に消えちゃいましたが、今思えばなんて代物を食ってたんだって思います。それにしても懐かしい。(●´ω`●)



「ペロペロ」という名前もすっかり浸透した感がありますが、もともとそんな名前だったわけじゃないようです。
舐めちゃあいけんど~っ!_d0359503_18025600.jpg
これは私の好きな一番小さい部類。



こちら持ってる中じゃ最大級!
って言うかでかすぎるのでままごと関係かもしれませんね。(それにしてもでかいけど)
つくりはペロペロそのもので実用品じゃなさそうです。
舐めちゃあいけんど~っ!_d0359503_17414181.jpg



ジ・アルフィーの坂崎幸之助さんは和ガラスコレクターとしても有名ですが、その著書のなかで「金コップ」という名前を取り上げられています。
露店でペロペロが元箱ごと出されていたことがあり、その箱に「金コップ」と表示があったそうです。
あくまでペロペロ全体を指すのではなく、その中の一商品名だったかもしれないとのことです。
(和ガラスに抱かれて 坂崎幸之助著 参照)
舐めちゃあいけんど~っ!_d0359503_18025982.jpg
コンポート型



これも同じくコンポート型のようですが、中央に仕切りがあり二色の舐め菓子が入っていたと思われます。
果たして味もちゃんと変えてあったかは怪しいんですが。(^^;)
舐めちゃあいけんど~っ!_d0359503_18030720.jpg


舐めちゃあいけんど~っ!_d0359503_18031192.jpg


これもコンポートっぽいんですが、優勝カップのようにも見えるような?
ガラスは色つきです。(台座が無色なのは補修時に色を合わさなかったため)💦
舐めちゃあいけんど~っ!_d0359503_18031961.jpg



そう、実はここで今回取り上げてるペロペロ達は完品は少なくて、どこかしら補修したのがほとんどです。
川がメインフィールドなんで完品は少ないんです。(T T)
舐めちゃあいけんど~っ!_d0359503_18031511.jpg
コレも好きな小さなカップ型。



ペロペロは春に図書館で展示した時に、来館者のお年寄りの皆さんから聞いた話ではどうも戦後からの物のようです。
この事はかいちょの本でも1950年頃からと書かれているのと一致しますね~。
あちらは関東、こちらは中国地方。そのことからも全国同時期に出回り始めたようです。




これは何型って言えばいいんだろう?
ま、いいか、可愛いけりゃ。(  ̄▽ ̄)/
舐めちゃあいけんど~っ!_d0359503_18032545.jpg



これもいいにゃぁ。ヾ( @⌒ー⌒@)ノ
舐めちゃあいけんど~っ!_d0359503_18032945.jpg



これはべたっと低いのがまたいいっ!
舐めちゃあいけんど~っ!_d0359503_18033276.jpg



こちらはちっちゃいうえにアクアカラーが綺麗です。
舐めちゃあいけんど~っ!_d0359503_18033836.jpg


エンボスまで入ってくれちゃって! 「山の下にマ」
令和の「令」にも見えますがマの上に横棒のように見えてるのはただの写りこみで実際にはありませぬ。(^^;)マギラワシイ...。
舐めちゃあいけんど~っ!_d0359503_18040258.jpg



これは「ままごと」ですね~。青いレース皿を下から見たものです。
舐めちゃあいけんど~っ!_d0359503_18034381.jpg


なお、「ペロペロ」と「ままごと」の間には明確な区別はありません。
「ままごと」はカップと受け皿がセットになったものが多いんですが、カップだけだと色付きやマーブル模様のものはともかくとして見分けがつきにくいです。

これもままごと。
舐めちゃあいけんど~っ!_d0359503_18042360.jpg



こちらペロペロ。
舐めちゃあいけんど~っ!_d0359503_18034722.jpg



これはガラスのコマですが、やはり中に砂糖菓子が入っていたものがあり、「コマペロ」と呼ばれたりしています。
入っていたかどうかは今となってはわからないので、コレも明確な区別は出来ませんね~。(*´з`)
舐めちゃあいけんど~っ!_d0359503_18035129.jpg


丸の中に「宗」のエンボス文字入り。
舐めちゃあいけんど~っ!_d0359503_18035574.jpg



このあたりになると優勝カップなんだかコーヒーカップなんだかコンポートなのか...?
舐めちゃあいけんど~っ!_d0359503_18040791.jpg


そんなことはやっぱりどーでもいい! ただ好きなだけです。
舐めちゃあいけんど~っ!_d0359503_18041204.jpg



今度は間違いなく優勝カップのデカペロ!
舐めちゃあいけんど~っ!_d0359503_18042742.jpg



こっちもネット上で見るパターンですね~。やはりデカペロ!
舐めちゃあいけんど~っ!_d0359503_18043258.jpg



そしてトドメっ!
左のは裏側が欠けてます。欠けが大きいのでまだ直してませんが鉛ガラスのようです。(^^ゞ
舐めちゃあいけんど~っ!_d0359503_18025188.jpg


って、皆さんもうご存知ですよね、コレがこの三つの本来の姿です。
舐めちゃあいけんど~っ!_d0359503_18044734.jpg
ちなみに左のタイプは無色クリアーで本当のペロペロが存在するのは有名な話ですねぇ。
それを最初に取り上げたのはかいちょのブログだったかな?(*´ω`) 同じ型を使って造っていたようです。
もちろんわたしゃペロペロのほうはまだ持ってません。(ーー;)デナイ...。




じゃっ、マタ! ヽ(^o^)丿

Commented by maica at 2019-12-12 23:34 x
ペロペロいいな~。
エンボス入りが最高にいいですね!
流石にうちの川じゃ出ないんですよね。
ペロ出たぁぁぁ!!が言ってみたいセリフのひとつです(´∀`*)~♪

そういえば先日の骨董アンティークフェアで坂崎さんをお見かけしました。
いつも人だかりのお店なので、人の隙間からチラッと覗くだけが常ですが。
Commented at 2019-12-13 08:51
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by hiroibito at 2019-12-13 22:51
> maicaさん
坂崎さんかァ。昔はこっちの地元の骨董市にも顔出すことあったみたいだけどなぁ。
会ってみたかったな~。( ´Д`* )

あれ?maicaさんペロペロ持ってなかったっけ (・・?

ふ~ん...。

またそのうちにね~! ε≡≡ヘ(;^^)ノ ヤバッ!
Commented by hiroibito at 2019-12-13 22:58
> 鍵コメさん
女性陣はみんな大好きですよ、ペロペロ。
う~ん、私も好きだし今持ってるのはほとんどが修理品だから人様にさしあげるにはちょっとなぁ。
なんかでどっさり完品が出たら考えてもいいかな。← (多分無理)

あ、お買い上げとお褒めの言葉をありがとうございます。その写真集はもう随分昔になってしまいました。まだフィルムカメラの時代です。もうそこには籍が無いけど...。(^^;)
Commented by maica at 2019-12-14 00:23 x
いや、ペロいりませんよ!?
大丈夫。拾い人さんのをブン取ろうなんて思ってませんから(笑)
どちらかというと染料瓶がいいな~(*´艸`*)
Commented by hiroibito at 2019-12-14 08:41
> maicaさん
大丈夫!送る気ないから。(( ̄▽ ̄))ハッハッハ!
しかしすっかり染料瓶とレトロコスメの人だね~。
これらはいいのがダブったら送りますね~。← (やっぱり女性に甘い)
Commented by manjyuu73 at 2019-12-14 20:19
オレの拾うペロもあまりにも割れてるのが多いので、もしかしたら正味後にあえて叩き割って占いでもしていたんじゃないか?と考えるようになりました(^^)
Commented by hiroibito at 2019-12-14 21:41
> まんじゅうさん
そうそう、あえて叩き割って占いを...。
って、なんでやねん!ヾ(・ω・ )
by hiroibito | 2019-12-12 23:22 | リバーコーミング | Comments(8)